03-3523-0277 info@csc-kk.com

安心・安全なレジオネラ菌対策

レジオゼロは、温泉施設でのレジオネラ菌対策や、家庭用浴槽・冷却塔、プール用除菌対策は非塩素系で体にやさしく毎日の日常管理や、大掃除や除菌の為の配管洗浄に使用されています。弊社のアドバイスに沿った方法で安全で低コスト配管洗浄が出来るのが特徴です。

圧倒的な安全性
レジオゼロは「第4級塩」と『2-フェノキシエタノール』で作った特許製品です。
第4級塩
細菌類に対して強い殺菌力を有し、消毒剤や環境殺菌・消臭剤として、古くから、病院で手洗い用など広く便用されています。

 

レジオゼロのすぐれた特徴
●残留性が高く、温度や紫外線による劣化がありません。
●一度に多数の人がお湯の中に入っても塩素剤の様な劣化が生じません。
●塩素臭はしません。
●塩素剤では出来ないバイオフイルム内部への浸透、剥離効果があります。
●PH値に左右されません。中性で、アルカリ性の温泉に殺菌効果あります。
●金属腐食性がありません。
●次亜塩素酸ナトリュウムに比べ、安全性が格段に高い。
●ヒノキ風呂などに適しています。木材を傷めません。
●塩素剤との併用も支障はありません。
●藻(藻類)の発生を抑えます。

塩素を使わないので設備にもやさしい
レジオゼロは、
高い安全性を持ち、設備配管等に対する腐食性もなく、バイオフィルムの付着も防止します。
さらに、設備費が不要で、高価な設備投資によるリスクはありません。

●塩素のような不快感が無く紫外線、温度による劣化がない。
●温泉水の色、匂いの変化がない。
●PH値に左右されない。
といった特徴があります。

もっとも適したタイプの除菌材を環境に合わせて使って頂けます。お手入れ方法に関しては、弊社で責任を持ってアドバイスさせて頂きます。
主成分は、アルキル・ジメチル・ベンジルアンモニウムクロライド(第4級塩)と2-フェノキシエタノールの混合物で、防藻効果やバイオフィルムの付着を防止する効果があり、人体に無害です。
塩素剤では殺菌効果が低いアルカリ泉、硫黄泉、有機物の多い温泉等にも有効です。

 

家庭におけるレジオネラ菌対策

レジオネラ症は、レジオネラ属菌に汚染された目に見えないほど細かい水滴(エアロゾル)を吸い込むことで感染します。人から人への感染はありません。

加湿器のタンクの管理が悪いとレジオネラ属菌が増殖することがあります。水はこまめに取り換え、使用する水も水道水など衛生的な水を使用することが大切です。

お風呂も毎日お湯を入れ換えている場合は問題ありませんが、お湯を循環ろ過して長期間使用する、いわゆる 24 時間風呂の場合はレジオネラ属菌が増殖する可能性があります。
風呂のお湯は適宜取り換え、浴槽の清掃を行うなど清潔に保ちましょう。さらに、浴槽水のシャワーへの使用や、気泡ジェットなどのエアロゾルを発生する器具の使用も避けましょう。また、浴槽に入る前には、体の汚れを落としてから入るようにしましょう。

気泡ジェットなどのエアロゾルを発生する器具にも注意が必要です。
毎日換水をし、浴槽内を清掃すれば、その割合も非常に少なくなりますが同じお湯を2日に渡り使用しますと、その間に菌が増殖します。

節水を考えて、なお、清潔にするには、細菌を除菌し、しかも体に良い除菌剤をお風呂に投入することが肝心かと思います。
弊社のレジオネラ菌消毒剤を最初の日に20ml~30mをお風呂に入れて、2日目も安心してお風呂をご使用いただけると思います。

 

安全・あんしんなレジオネラ菌対策

CSC工法は公的機関の認証によって信頼性が立証されています。

(03) 3523-0277

info@csc-kk.com

東京都中央区湊3-9-3